「FBI DAISEN」でキャンプしてきた!!

「FBI DAISEN」でキャンプしてきた!!

2019年5月13日 0 投稿者: tairiku630

どうも、たいりくです。

 

皆さん、GWはどうでしたか?

 

って、もう一週間ほど過ぎてるんですけどね。(笑)

 

10日も休みがあったことですし、満喫したのではないでしょうか?

 

かく言う僕は、バイト三昧でした!!

 

いえい!!!

 

・・・はあ

 

まあ、サービス業で働いてますからね~GWは稼ぎ時なわけですよ。

 

この前も言ったように、おまけに体調を崩すという残念な状況。

 

でも人手は足りないから出ざるを得ない・・・

 

とは言っても、29、30、1日だけなんですけど。

 

で、2,3,4日は体調を直すことに努めてました。

       

そしてGW最終の5、6日。

 

大学のゼミで希望者を募り、鳥取県内のとあるキャンプ場でキャンプをやりました!

 

今回お邪魔したのは中国地方最高峰の山、大山の麓にある

 

FBI DAISEN」!!

 

FBIって言っても、連邦捜査局ではないですよ。(笑)

 
 

なぜここのキャンプ場を選んだかといいますと、実は自分の同期で一緒のゼミだった人が一人ここに就職したので、様子見&森林活用の勉強(笑)&せっかくの10連休だし遊びに行こうぜ!!

 

となった次第です。

 

ちなみにFBIは、

 
 

Firstclass Backpackers Inn

 

の略だそうです。

 

鳥取から約2時間ちょっと車を走らせて到着!!

 

まずはチェックインをすませ、テントを張っていい場所等の説明を受けました。

 
 

これが頂いた地図になるのですが、わりかし広く、張る場所も自由でした。

 

ちなみに後から聞いた話だと、テントはMAX200張ほど張れることができ(多!!)、GW中はほとんど満員だったとか。

 

後から写真載せますが、4,5日はGW最終ということもあり、ほかの客が少なくてのんびりできました。

 

説明を受けた後は場所を決めてテント設営などの準備。

 
 
 

人数が多かったので、すぐ終わりました。

 

ここ「FBI DAISEN」は、テントなどのキャンプに必要な道具をレンタルすることも出来るので、手ぶらでキャンプすることも可能です!

 

やることは全て終わったので、あとは自由時間!!

 

自分は施設などを見て回りました。

 
 

先ほども載せた入口。

 

ちなみに手前の道路はわりと狭いです。

 
 
SLOW UNDER 10KM
 
 

凄い広々。

 
 
 
 
 

キャビンやバンガロー。

 
 

トイレもおしゃれです。(ちゃんと水洗です)

 
 

ドッグランもあり。

 
 

水道

 
 

ブランコ~後輩を添えて~

 
 

バカでかいトランポリン。

 

ちょっと飛んでみましたが、むっちゃ楽しい!!

 
 

近くには、これまたバカでかい焚き火。夜が楽しみ!

 
 
 

昼間はカフェ、夜はバーをやっている施設もあります。

 
 

後輩がそこで買ったポテト。皿もおしゃれやなあ。

 
 

棚には大量のお酒。

 
 

いろんなところから漂うオシャレ感。

 
 

カエルさん。

 
 

こんな感じで探索終了。

 

実はさっき写ってたキャビンやバンガロー、おしゃれなカフェなど、全ての建築物はなんと、

 

全部手作りなんです!!!

 

大工さんなどを雇ったわけではなく、全て社員が自分たちで作り上げたものだそうで。

 

・・・ナンテコッタ。パンナコッタ。

 

あの、実際に見てみるとホントにすごいです!

 

これ全部手作りかよ!?

 

ってなります。

 

探索終了した後は、キャッチボールしたり、シャボン玉膨らませたり。

 

そして夜は皆でBBQ!!

 
 

楽しすぎて写真撮るの忘れてたさ~

 
 

例のバカでかい焚き火もしっかり燃え盛っていました。

 

焚き火というかキャンプファイヤーか。

 
 

夜のバー。(ブレちった笑)

 
 

ホント、おしゃれやなあ。

 

ちなみに行くタイミング遅すぎて、ドリンク一杯も頼めませんでしたとさ。(笑)

 
 

酔いつぶれて外で爆睡してる後輩。(笑)

 

そんなこんなで、最後の最後に楽しいGWを過ごすことができました!!

 

またみんなでどこかに行きたいな。

 

今回お邪魔した「FBI DAISEN」、とてもおしゃれな所なので、ぜひ足を運んでみてください!!

 

キャンプじゃなくて、昼のカフェや夜のバーだけ行くっていう事も出来るみたいです!!

 

にほんブログ村に参加しています。

下のバナーをクリックすると投票できる仕組みになっています。

にほんブログ村 大学生日記ブログへ
にほんブログ村